プレミアム商品券「柳川藩札」7月15日より事前申込開始
プレミアム商品券「柳川藩札」7月15日より事前申込開始
販売総額5億5千万円 プレミアム率20%
※今回の柳川藩札は「1枚=1,000円券」です。
販売内容
お一人様10セット10万円まで購入できます。
ただし、一世帯につき「50万円」を上限とさせていただきます。
申込後に購入数の変更はできませんので予めご了承下さい。
- 販売単位:1セット「1,000円券」12枚を1万円にて販売 ※55,000セット完売で終了
- 「中小取扱店限定」8枚 ※大型店ではご利用できません。
- 「全店用」4枚
事前申込期間 ※今年も【専用往復はがき】での【事前申込】が必要となります。
令和3年7月15(木)~7月31日(土) 当日消印有効
●応募状況によっては、抽選となります。
- 専用往復はがきは7月15日発行の柳川市報にて全世帯配布しておりますが、商工会議所、商工会にも設置しております。
- ご応募は一世帯につき、一通のみとさせていただきます。
- 複数枚ご応募の場合、二通目以降は無効となります。
引換期間
① 8月18日(水)~24日(火) 9:00~19:00
※8月21日(土)・22日(日)は引換致します。
8月25日(水)~27日(金) 9:00~17:00
場所/柳川商工会館 本館3階大ホール
柳川市本町117-2
TEL /0944-73-7000
② 窓口販売(未引換分が発生した場合のみ)
9月1日(水)~売切れ次第終了 平日9:00~17:00
場所/柳川商工会館 2階研修室
柳川藩札有効期間
令和3年8月29日(日)~令和4年1月31日(月)まで
※期間終了後は、ご利用できませんのでご注意下さい。
※ご利用に関しましては、お釣りのお支払いはございませんのでご注意下さい。
柳川藩札取扱店は、上記をクリックして下さい。
プレミアム商品券取扱店募集について(チラシ掲載締切は6月23日まで)
プレミアム商品券取扱店募集について(チラシ掲載締切は6月23日まで)
柳川商工会議所と柳川市商工会では、コロナ禍での個人消費喚起と市外流出防止を目的として、昨年に引き続いてプレミアム率の引き上げ(20%)と、新たに一人あたり購入上限額の引き上げ(10万円)などを取り入れたプレミアム商品券「柳川藩札」の発行準備を進めております。
つきましては、貴事業所の売上拡大や新規顧客の獲得にご活用いただき、地域内での経済活動の活性化を図りたく、下記の資料をご確認の上、是非ご登録くださいますようご案内申し上げます。
※今年度は自動継続ではございません。
昨年ご登録いただいたておりました取扱店事業所につきましても、再度ご登録が必要になります。
発行概要につきましては下記PDFデータをご確認下さい。
全国労働安全週間柳川推進大会中止のお知らせ
5月10日発行の「会議所ニュース」に案内を掲載していました「全国労働安全週間柳川推進大会」(6月2日開催)につきまして、福岡県が5月12日から緊急事態宣言区域に追加されたことに伴い、皆様の安全面を考慮して、誠に申し訳ございませんが中止とさせていただきます。
■お問い合わせ先
柳川商工会議所 経営支援課(柳川労働基準協会担当)
(TEL)0944-73-7000
クールビズを実施中です!(実施期間:5/1~10/31)
当所では、下記の期間、環境への配慮と省エネを推進するため「クールビズ」を実施します。
軽装での勤務や会議の実施に、ご理解とご協力をお願い致します。
【実施期間】2021年5月1日㈯~10月31日㈰
令和3年度 巡回定期健康診断のお知らせ【完全予約制】
事業主は、労働安全衛生法に基づき、労働者に対する健康診断の実施が義務付けられています。
つきましては、下記の日程にて、令和3年度巡回定期健康診断を実施致しますので、この機会に是非受診下さい。(検診機関:医療情報健康財団)
◇お問合せ・お申込み先…柳川労働基準協会(当所内)
TEL 0944-73-7000
新型コロナウイルス感染症で雇用の維持にお困りの県内企業の皆様へ
県では、雇用調整助成金や産業雇用安定助成金をはじめとする雇用関係助成金の活用を考えている県内企業等の皆さまに対し、労務管理の専門家(社会保険労務士)による個別相談会などを行っております。
「申請書の書き方が難しい」、「どの書類を揃えたらよいか分からない」などの相談にも丁寧にお応えしますので、ぜひご活用ください。
このほか、労使協定の締結や就業規則の整備など労務管理のご相談にも応じています。
◇筑後地区
・日 時…4月27日㈫ 10時~17時
・場 所…えーるピア久留米2階学習室(久留米市諏訪野町1830-6)
※こちらのフォームからお申込み下さい。
※その他の実施日時・場所等詳細につきましては、こちらの福岡県HPをご覧ください。
【事業再構築補助金】の第1回公募開始!申請は4月15日予定!
令和2年度第3次補正予算「中小企業等事業再構築促進事業」の第1回公募が開始されましたのでお知らせします。
「中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金) 」は、新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等を支援するものです。
※電子申請でのアカウント発行に2~3週間要する場合がありますので、事前のID取得をお勧めします。
※申請については4月15日頃を予定されています。
◇お問合せ先…コールセンター 0570-012-088
雇用調整助成金の特例措置が4月30日まで延長
協会けんぽ福岡支部の保険料率改定について【令和3年3月分(4月納付分)より】
令和3年度の協会けんぽ福岡支部の保険料率(健康保険料率、介護保険料率)が改定され、3月分(4月納付分)から下記の通り変更となります。※健康保険料率は都道府県支部ごとに異なります。
〇健康保険料率【変更前】10.32% → 【変更後】10.22%
〇介護保険料率【変更前】 1.79% → 【変更後】 1.80%
※詳細はこちらをご覧ください。
申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限が 令和3年4月15日(木)まで延長
今般、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の期間が令和2年分所得税の確定申告期間(令和3年2月16日~3月15日)と重なることを踏まえ、十分な申告期間を確保して確定申告会場の混雑回避の徹底を図る観点から、 申告所得税(及び復興特別所得税)、贈与税及び個人事業者の消費税(及び地方消費税)の申告期限・納付期限について、全国一律で令和3年4月15日(木)まで 延長となりました。
これに伴い、申告所得税及び個人事業者の消費税の振替納税をご利用されている方の振替日についても、延長となります。
詳細につきましては、こちらをご覧下さい。
※なお、当所青色申告会・税務相談所会員の皆様につきましては、ご案内していた通り、通常の日程での申告支援となりますので、ご注意下さい。
