【速報】新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態措置・福岡県感染拡大防止協力金について
2021/01/18
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、1月14日、福岡県が国の緊急事態宣言対象区域に加えられました。
これを受け、福岡県では、県民の皆様に要請する緊急事態措置について決定しました。
詳細については、福岡県HP【新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態措置について】をご覧下さい。
緊急事態措置を受け、福岡県では、県の要請に応じ、令和3年1月16日から2月7日までの全ての期間に、営業時間短縮を行った対象施設を運営する事業者の皆様に「福岡県感染拡大防止協力金」を給付します。
詳細については、福岡県HP【福岡県感染拡大防止協力金】をご覧ください。
・福岡県感染拡大防止協力金案内チラシ
・福岡県感染拡大防止協力金Q&A
・休業の貼り紙(例)PDF ・休業の張り紙(例)Word
・営業時間短縮の貼り紙(例)PDF ・営業時間短縮の貼り紙(例)Word
【持続化給付金 提出期限】【国・県家賃支援施策申請期限】の延長について
2020/08/05
国『持続化給付金』について ※提出期限を2月15日まで延長(詳細はこちら)
国『家賃支援給付金』について ※申請期限を2月15日まで延長(詳細はこちら)
福岡県『家賃軽減支援金』について ※申請期限を3月16日まで延長(詳細はこちら)
※国の『家賃支援給付金』の給付決定を受けた後の申請となります。
柳川市『がんばる家賃軽減支援金』(6月分以降の家賃が対象)について
※福岡県の『家賃軽減支援金』の給付決定を受けた後の申請となります。
「持続化給付金」支援対象を拡大
2020/06/30
6月29日より、主たる収入を雑所得・給与所得で確定申告した個人事業者と2020年1月~3月の間に創業した事業者も新たに支援対象となりました。従来の申請と比べて、ご提出いただく書類が変わります。
詳細につきましては、こちらと下記ホームページを確認して下さい。
経済産業省ホームページ https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html
■お問合せ先:持続化給付金事業コールセンター(☎0120-115-570)
※なお、申請サポート会場(柳川会場:柳川商工会館3階大ホール)は、7月31日(金)まで、土日祝日も開設します。
■お問合せ先:柳川商工会議所総務課(☎0944-73-7000)
新型コロナウイルスに関する情報
2020/05/18
新型コロナウイルス(COVID-19)による企業への影響を緩和し、企業を支援するための施策
持続化給付金について
新型コロナウイルス感染症ポータルページ
柳川市が配信する新型コロナウイルス関連情報
コロナに負けるな〜お店の味をご自宅で〜
2020/04/09
柳川Unar Geats インスタグラム掲載希望事業所募集のお知らせ
柳川Unar Geatsとは
柳川商工会議所では、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、福岡県柳川市内のテイクアウト&デリバリーサービスに対応している飲食店の情報をインスタグラムに掲載していきます。そこで掲載を希望される事業所を募集中です。以下をご覧になりメールにて送信下さい。また、アカウントのフォロー・拡散をお願い致します。
インスタグラムアカウント
![]() |
アカウント名:unar_geats |
参加手順
1.写真の準備
インスタグラム1回の投稿で10枚までの写真投稿が可能です。テイクアクト&デリバリー商品やメニュー表の写真等をご準備下さい。
2.投稿内容
お店や商品のPRしたい内容や、営業時間・定休日等の内容を文章でまとめて下さい。
3.参加専用フォームにて送信
1・2でご準備いただいたものを下記ウーナーギーツ「参加専用フォーム」にて送信して下さい。
送信して頂いた内容を基に、こちらでインスタグラムに投稿させて頂きます。
