福岡県中小企業者等一時支援金
2021/03/16
福岡県では、2021年1月に発令された緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により、売上が30%以上50%未満減少した中小法人・個人事業者等の皆様に、「福岡県中小企業者等一時支援金」が給付されます。※随時情報が更新されますので、最新情報については、こちらの県HPをご覧ください。
①対象者
中堅企業、中小企業その他の法人等。フリーランスを含む個人事業者。
※福岡県内(政令市を除く)に、本店又は主たる事務所(法人)、住所(個人)があること。
➁給付要件
下記1~5の給付要件をいずれも満たす必要があります。
1. 緊急事態宣言発令地域の飲食店と直接・間接の取引があること。または、緊急事態宣言発令地域における不要不急の外出・移動の自粛による直接的な影響を受けたこと。
2. 2021年1~3月のいずれかの月間売上が、2019年又は2020年同月比30%以上50%未満減少していること。
3. 2021年1~3月のいずれの月間売上も、2019年又は2020年同月比50%以上減少していないこと。
4. 国の「一時支援金」を申請及び受給しておらず、かつ将来にわたって申請及び受給しないこと。
5. 支援金の給付を受けた後にも事業を継続する意思があること。
③給付額
法人 15万円以内、個人事業者 10万円以内
※算出方法等はチラシをご覧ください。
④申請期間
2021年3月15日(月)~2021年5月31日(月)
⑤申請方法
web上での申請を基本とします。
※郵送(2021年5月31日消印有効)での申請をご希望の方は、下記コールセンターへお電話にてご相談ください。
※国の一時支援金と重複しての申請及び受給はできません。
※飲食店等の「福岡県感染拡大防止協力金」と重複しての申請・受給もできません。
※福岡県中小企業者等一時支援金案内チラシはこちら
●お問い合わせ先
福岡県中小企業者等一時支援金 コールセンター(平日9時から17時)
TEL 0120-123-071 0570-012-371
緊急事態宣言の影響緩和に係る国の一時支援金
2021/02/11
第2・3・4期福岡県感染拡大防止協力金申請は4月21日まで
2021/04/08
県の要請に応じ、対象期間に、営業時間短縮(又は休業)を行った対象施設を運営する事業者の皆様に給付される「第2・3・4期福岡県感染拡大防止協力金」の申請期限は、4月21日までとなっております。申請については、お早目にお願い致します。
※第2期要請期間…令和3年2月8日から2月28日まで
※第3期要請期間…令和3年3月1日から3月7日まで
※第4期要請期間…令和3年3月8日から3月21日まで
※上記要請期間に応じた事業所が対象となります。
※申請者の申請に係る事務負担を軽減するため、【第4期】を申請する際に、【第2期】・【第3期】をまとめて申請することも可能となります。
☆申請書類はこちら(第2期~4期)
新型コロナウイルスに関する情報
2020/05/18
新型コロナウイルス(COVID-19)による企業への影響を緩和し、企業を支援するための施策
新型コロナウイルス感染症ポータルページ
柳川市が配信する新型コロナウイルス関連情報
コロナに負けるな〜お店の味をご自宅で〜
2020/04/09
柳川Unar Geats インスタグラム掲載希望事業所募集のお知らせ
柳川Unar Geatsとは
柳川商工会議所では、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、福岡県柳川市内のテイクアウト&デリバリーサービスに対応している飲食店の情報をインスタグラムに掲載していきます。そこで掲載を希望される事業所を募集中です。以下をご覧になりメールにて送信下さい。また、アカウントのフォロー・拡散をお願い致します。
インスタグラムアカウント
![]() |
アカウント名:unar_geats |
参加手順
1.写真の準備
インスタグラム1回の投稿で10枚までの写真投稿が可能です。テイクアクト&デリバリー商品やメニュー表の写真等をご準備下さい。
2.投稿内容
お店や商品のPRしたい内容や、営業時間・定休日等の内容を文章でまとめて下さい。
3.参加専用フォームにて送信
1・2でご準備いただいたものを下記ウーナーギーツ「参加専用フォーム」にて送信して下さい。
送信して頂いた内容を基に、こちらでインスタグラムに投稿させて頂きます。
